MSシャーシに低くボディを載せようとすると1番邪魔になるのがギヤカバーです.純正だとノーマルでも強化でも無駄に高さがあります.というわけで今回はボディを低く載せられるギヤカバーを作りました.
まずは真ん中で分割します.不要な部分をニッパーやデザインナイフで丁寧に取り除きます.きれいになったギヤカバーをシャーシに取り付けカーボンの長さを調整します.この作業は電池、モーター、ギヤを必ずつけた状態で行います.長さが決まったら瞬間接着剤で固定して完成です.カーボンをしっかりとカバーに押しつけた状態でx3S等の低粘度のものを流し込むようにするときれいに仕上がります.汚くなったらはがし隊でリカバリしましょう.
このタイプのギヤカバーの作成は初めてだったのでとりあえず走行方向の補強しかしていません.触った感じだと強度的には十分かなと思います.今後走らせるうちにもっとモーターの保持力あげたいとか,強度足りなかったとかなれば横方向の補強も追加するかもしれません.
0 件のコメント:
コメントを投稿